秋の競馬がやっと帰ってきました。
と言っても、暑過ぎて夏競馬の感じですが・・・
ここで、気分一新して、なんとか絶不調から脱出したいと思います。
サマーシリーズ第4戦!といっても、今までの3戦で好走した馬の出走は皆無で、なんとも看板倒れになっています。
日本列島が猛暑になる昨今では、連続した好走は望めなく、無理がある企画のような気がします。
それでも、JRAとしては、サマーシリーズに出走していた馬に好走してもらいたいと考えている?と推定しています。
関屋記念は、5F通過が56.9秒とハイペースになり、1~4着を差し馬が独占しました。
その中で、⑧番シヴァースと⑤番ニシノスーペニアが、先行策から5、6着と粘りました。
この2頭では、どちらを上位にとるか悩みましたが、実際に先着していて、年齢的にも伸びシロがあり、このコースの経験がないものの脚質的には合うはずの前者としました。
1番人気に押されている⑪番エリカエクスプレスは、このコースで行われたフェアリーSのパフォーマンスから、桜花賞でも1番人気の評価を得た馬で、あっさり勝つシーンがあると思います。
3歳牝馬で、古馬・牡馬相手にどこまでの闘いを見せるか注目されます。
中山マイルが得意な馬が多い中、大穴なら⑮番タシット。
3勝クラスではありましたが、今回と同じ不利な⑮番枠から好位をキープして着差のない2着と好走した経歴があります。
時計は速くなり過ぎると通用しないとは思いますが、なにがなんでもハナを主張する馬が不在で、思い切ったレースをすれば、もしかしたらがあるかもしれません。
馬券のまとめ
⑧番の1頭軸マルチ→④⑤⑦⑨⑪⑮へ3連単
と
押さえとダブル・トリプル的中を期待して
⑤→④⑦⑧⑨⑪⑮
⑤⑧2頭軸3連複総流しバクダン作戦で勝負します。