先行タイプが揃い、1番人気も⑩番ウインカーネリアンなので、ハイペースになる可能性はあります。
それでも、中心は⑥番ペアポルックスにしました。
前走でも先行ネット指数▲0.4秒で逃げて、ゴール前つかまって、0.1秒差3着でしたが、このときはレース中に落鉄していました。
4走前のオーシャンSでは、早めに先頭に立ちママコチャと0.1秒差の接戦を演じました。
多少のペースが上がっても、粘り切る力があると判断しています。
相手には、8歳馬ながら実力馬の⑩番ウインカーネリアン、葵S3着の③番レイピアと1200メートル戦に適正を感じる⑮番ナムラクララの3頭を挙げます。
人気薄では、前走59キロを背負って0.1秒、0.2秒差を演じた(もっともレースレベルは高くありませんでしたが)⑧番ソンニッヒと⑪番プルパレイの一発に期待します。
馬券のまとめ
⑥番→③④⑧⑩⑪⑮の3連単マルチ
人気薄の
⑧=③④⑥⑩⑪⑮
⑪=③④⑥⑩⑮
の馬単マルチと3連複で夢の万券ゲットを狙います。