1番人気に押されている⑤番ホウオウビスケッツは、GⅠでも好走している実力があり、ハナにはこだわらないので、当然ここでも有力視できます。
但し、今年と同じようなレースで、昨年ノースブリッジで快勝したことを考えると、相当にマークが厳しくなることは間違いありません。
⑬番アウスヴェラールが外枠からなにがなんでもハナを主張するでしょうし、函館記念を快勝した⑩番ヴェローチェエラも、若手の佐々木騎手が自信を持って同じようにマクリで勝負した場合、先行争いは厳しくなると予想できます。
そこで、③番シュトルーヴェの差し脚が生きてくると考えます。
目黒記念では58.5キロを背負い上がり32.9秒で快勝している実積もあり、キング姐さんで人気になり過ぎると心配でしたが、この人気(当日10時現在7番人気)なら食指が動きます。
ところが、グリーンChを見たところ、札幌競馬場が雨になり、11時現在は良馬場の発表ですが、このレースが発送となることには、間違いなく馬場は悪化する模様です。
ということになれば、①番リビアングラスの出番があっても驚けないと思います。
3勝クラスを勝ち上がって後、京都記念で2着、日経賞でも0.1秒差4着と健闘していて、前走ではGⅠ宝塚記念へ挑戦しました。
陣営もコメントしているように、「馬場が渋って持久戦にでもなれば、チャンスはある」とはずで、ここは、この馬から勝負したいと思います。
馬券のまとめ
①番馬単マルチの総流しバクダン作戦
と
③=⑤⑩⑫の馬単マルチを押さえ
①③⑤⑩⑫の3連単を購入します。