ここのところ、後一歩のところで的中に至らずストレスが溜まってきています。 このようなことが続くと、ついつい当てにいきたくなりますが、いつかは爆発することを信じて、空振り覚悟でア
5月17日 新潟大賞典の見解
裏開催のGⅢハンデ戦らしく、1番人気は絶不調という、万券ゲットにとってはありがたい(って的中すればですけど・苦笑)傾向にあるレースです。 しかも本日は全国的に雨模様で、新潟の馬
5月11日 NHKマイルCの見解
2歳王者を決める牡馬の阪神FSと牝馬による阪神JFを比べると、もちろん道中のラップにもよりますが、明らかに阪神JFの方が優秀な走破タイムになっています。 加えて、この時期で牝馬
5月10日 エプソムCの見解
オークス,ダービーも終わり、このレースの後は、ローカル競馬場の夏競馬へ舞台が移っていきます?? って、春のクラシックはまだこれからですよね。 エプソムカップがこの時期だと
5月4日 天皇賞・春の見解
モレイラがいなくなったら、今度はレーン。 伝統の天皇賞でもカタカナには逆らえない感じ。 菊花賞では、不利な外枠から2着と好走し、前走のダイヤモンドSでも最速の上がりタイム
5月4日 巨椋池ステークスの推奨馬
《推奨馬》 ⑫番 カフジェニアゴン 単勝 21.7倍(11番人気) ⑬番 ゴッドセント
5月4日 越後ステークスの推奨馬
《推奨馬》 ⑬番 サウンドアレグリア 単勝 22.1倍(9番人気) ③番 グッジョブ 単勝 6.0倍(3番人気) ※当日7時時点のオッズ
5月4日 淀ステークスの推奨馬
《推奨馬》 ④番 ヤマニンアルリフラ 単勝 7.0倍(4番人気) ⑩番 オックスリップ 単勝
5月3日 京王杯SCの見解
マイル路線から距離短縮の馬が中心になり、GⅠ高松宮記念組では、そこで好走した馬は疲労残りが不安材料になり、掲示板外していた馬が穴として面白いと考えます。 まず、一昨年1着、昨年
5月3日 ユニコーンSの見解
3歳馬による京都1900メートルというタフな舞台で行われるため、最後は底力が試されるレースになると考えられます。 ⑪番テステォモーネは、前走スタートがよく前目でのレース運びにな
5月3日 京都12R4歳2勝クラスの推奨馬
《推奨馬》 ⑭番 エコロネオ 単勝 5.0倍(2番人気) ※当日6時時点のオッズ 前走は最内枠で砂を被り惨敗しましたが、今回は気分良く先行できる外目の枠をゲッ