《推奨馬》⑬番 マリアズハート 単勝 12.3倍(6番人気)※当日9時時点のオッズこのブログにある「ひと口馬主奮戦記」をご覧の方には察しが付いていると思いますが、この馬のひと口馬主になっていて、完全に身
1月10日 フェアリーステークスの見解
この極寒期に、キャリアの浅い3歳牝馬によるレースで、強い馬がこの時期に登場するわけもなく、加えてトリッキーな中山マイル戦のコースで行われるため、毎年荒れる重賞として、穴党にとってはワクワクしてきます。ま
1月10日 中京11R 淀短距離ステークスの推奨馬
《推奨馬》⑩番 ビオグラフィー 単勝 9.5倍(4番人気)※当日8時時点のオッズ現在の中京競馬場は、時計が早く、内の先行馬が有利な馬場状態です。加えて、このレースは、テンに速い馬が少なく、前残りが期待で
1月9日 シンザン記念の見解
京都競馬場で開催されていたときは、開幕2週目の軽い馬場で「イン・セン作戦」が狙えましたが、今年は、中京競馬場の開催となります。また、その年によって、メンバーレベル差がかなり激しく、波乱度の高いことも期待
1月5日 中山金杯の見解
新年最初の重賞競走ということで、今年の一年を占うためにも、なんとか的中していいスタートを切りたいと誰もが思うレースです。そういう意味においては、競馬関係者も同じ気持ちだと想像できます。ということで、騎手
1月5日 京都金杯の見解
京都競馬場の大改装で、今年も中京競馬場での開催となります。京都時代は、「イン・セン」(インコースの先行馬が活躍)が炸裂する典型的なレースでしたが、残念ながらその後略法は使えません。もっとも、その分大混戦
12月28日 ホープフルSの見解
2017年からGⅠに昇格後、1番人気が4連勝中。クラシックを見据えて、ノーザンファームの独壇場と、馬券的にはまったく魅力のないレースとなっています(涙)かといって、実力馬同志がぶつかりあってド迫力のレー
12月26日 有馬記念の見解
2日後にホープフルステークスが控えているとはいえ、このレースは大手生産馬が強く、馬券的には、これが文字通り今年最期の大一番。普段は馬券を買わない人も、ダービーとこれだけは買うというお祭り的な要素や、今年
12月25日 阪神カップの見解
1番人気が大不振で波乱度の高い、穴党にとっては嬉しいレースです。ここもアグレッシブに望みたいと思います。まずは、⑮番ケイデンスコール。今年の金杯を快勝した後の中山記念でヒシイグアスと着差のない2着。その
12月18日 朝日杯フユーチュリティS
ホープフルステークスとの棲み分けと、トリッキーな中山コースから、誤魔化しの効かない阪神コースへ移行して、波乱度は下がり実力勝負となってしまっています(苦笑)1番人気で連対を外したのは2頭とも牝馬で、つま
12月18日 ターコイズステークスの見解
ターコイスって、知らなかったですけど、「トルコ石」のことらしいですね。トルコで採掘されないのですけど、ここを通って取り引きされたので、そう名付けられたそうです。変な名前?のレースだなと思っていたので、余
12月12日 阪神ジュベナイルFの見解
面白くない話しですが、基本的には、ノーザンファームの馬が強く、しかも外国人騎手が騎乗となると、穴党としてはなかなか抵抗しづらいのが本音です。今回も、1番人気の⑰番ナミュールには、三浦皇成騎手に乗り替わっ
12月12日 カペラステークスの見解
毎年激しいレースになり、差し・追込み競馬になる傾向があるレースです。まして、今年は、モズスーパーフレアにダンシングプリンス、デユアリストといった快速馬が揃い、テンからの先行争いはダートでも33秒を切るよ
12月11日 中日新聞杯の見解
GⅢのハンデ戦ということで、当然荒れるなんてことを期待していると、意外なシッペ返しに会うことは何度も経験しました。それでも、エリザベス女王杯での「アカはアカでもアカイイト」の爆発で、今年の重賞競走での回
12月5日 チャンピオンカップの見解
桜花賞馬ソダシが、今年の流行語大賞にも選ばれた「二刀流」の期待も込められて1番人気の支持を集めています。ダートGⅠへの出走は、父クロフネと母ブチコからも夢のある挑戦です。但し、馬券的には、他の馬での配当
12月4日 ステイヤーズSの見解
超スローペースから、最後はペースが上がり先行馬にとってはきついレース展開になる傾向にあります。但し、今年のメンバーを見渡すと、先行馬が少なく、流石に前残りもあるのではという感じになります。狙いは、⑨番ボ
11月28日 京阪杯の見解
秋の大目標の後で使うレースがなく、とりあえず使われるケースが多く実績馬が不振、加えて、ジャパンカップの裏開催で、一流ジョッキーが不在となり、荒れることが前提の穴党にとっては、よだれが出るレースです。もっ
11月28日 ジャパンカップの見解
枠順を見て、穴党にとっては完全にお手上げ状態です。断然有利な②番にコントレイルが入り、シャフリアールも④番では荒れようがないと思います。後は、レース展開の紛れといっても、逃げるであろう⑤番キセキも既に7