幾度となく位置づけが変わり、GⅠに昇格した大坂杯の前哨戦となったのはここ3年だけですが、「前走GⅠの4歳馬」が強いレースとなっています。 というまでもなく、GⅠ2勝、前走の有馬記念2着の⑥番サート
3月8日 弥生賞ディープインパクト記念
最初にお断りしておきます。 正直、これといった食指の動く馬は見当たりません。 まず、予想?はしていましたが、第1回目となるディープインパクト記念に、唯一の産駒となる①サトノフラッグが、武豊騎手の
3月7日 オーシャンステークスの見解
「ひと口馬主奮戦記」でご存知?の愛馬マリアズハートがエントリーしていましたが、熱発で急遽取消しとなってしまいました。 3ケ月前から楽しみにしていたのにホント残念です。 まあ、気を取り直して見解を
3月7日 チューリップ賞の見解
阪神JFで、逃げて最速の上がりを発揮した④番レシステンシア登場で、馬券的には、どうにも抵抗できない感じです。 但し、このレースと本番の桜花賞を連勝したのは、ここ10年ではハーブスターだけです。
2月23日 フェブラリーステークスの見解
推奨馬 ③番ワイドファラオ 単勝18.6倍 6番人気(本日8時現在) 今年初となるGⅠレースです。 上位人気の馬が安定していて、平穏な結果が続いています。 「万券ゲット」にとっては厳
2月2日 シルクロードステークスの見解
過去10年間、4番人気以内が勝っているにもかかわらず、3連複は70倍以上と、ヒモの大荒れが期待できるレースです。 お宝データでは、 ◇芝短距離の重賞に実績がある高齢馬 ◇スプリンターズステーク
1月19日 京成杯の見解
最初にお断りしておくことがあります。 このブログでも掲載している「ひと口馬主奮戦記」を読んでいただいている方はご存知のように、このレースに持ち馬の「ゼノヴァース」が出走しています。 従って、
みやこステークスの見解
GⅠ馬で①番人気のインティ59キロが大外枠⑯番を引いたことで、穴党としてはワクワクしてきました。 やはり、先週のアーモンドアイのように、②枠からスタートを決められ絶好のポケット位置をキープされては