《推奨馬》 ⑨番 アンビバレント 単勝 17.0倍(10番人気) ※当日9時時点のオッズ 新聞紙上には、近2走分しか掲載がなく、しかもこの馬は14着、18着と惨敗し
12月9日 アクアラインSの推奨馬
《推奨馬》 ⑮番 ハーモニーマゼラン 単勝 19.0倍(8番人気) ※当日7時時点のオッズ 1番人気⑧番オメガシンフォニーが有力ですが、逆転があるなら、という意味も
今年の菊花賞を終えた感想(独り言)
京都の3000メートルの菊花賞で、圧倒的に不利な⑰番枠から嘲笑うかのようなルメールの騎乗で、ドゥレッツァが頭を取った。 2着もモレイラで、もうお手上げ状態。 期待した池上謙一騎手のサヴォーナ
8月27日 小倉日経OPの推奨馬
《推奨馬》 ③番 ヴィクティファルス 単勝 12.3倍(7番人気) ⑦番 ノルカソルカ 単勝 8.6倍(5番人気) ※当日11時時点のオッズ どちらも
8月20日 札幌記念の見解
年間で唯一の定量戦によるGⅡで、まさにスーパーGⅡに相応しく豪華なメンバーが揃いました。 その中でも、昨年の覇者で、1番人気に押されている⑤番ジャックドールは、得意な2000メ
8月6日 エルムSの見解
前哨戦となるマリーンSで1~3着の馬が好走するという重賞お宝データがありますが、ここは捻って、4着だった⑬番アシャカトブと8着の②番ファルコニアに白羽の矢を立てました。 まず、
7月9日 プロキオンSの見解
差しタイプの馬が揃う中、前走で先行指数▲1.2秒で1200メートル戦を逃げ切った⑦番ドンフランキーの、再度の逃げ切りに期待します。 今回は、中京1400メートル戦に変わりますが
5月21日 オークスの見解
先行有利な馬場状態、レース展開の中、32.9秒という驚異の最速上がりで勝ち切った⑤番リバティアイランドが、当然のことながら主力となります。 もし、取りこぼしということであれば、
2月26日 阪急杯の見解
1400メートル戦にしては先行馬が少なく、前々で勝負するタイプ、その中でも⑩番リレーションシップに注目しました。 この馬は、前年の同レース4着でしたが、この時は、好スタートを切
11月27日 ジャパンカップの見解
それにしても、1着賞金4億円とは思えないほど、小粒なメンバーになった印象です。 このメンバーなら、 シャフリヤールが、Cデムーロ騎乗なら信頼できると思います。  
11月13日 福島記念の見解
今年のメンバーは、異常?くらい逃げたい馬が揃いました。 こうなると、意外に落ち着いたペースになる場合が多いのですが、ハナに立たないと持ち味が生きないタイプが、これだけ揃うと、流
10月30日 カシオペアSの推奨馬
《推奨馬》 ⑧番 ヴィクティファルス 単勝 18.5倍(6番人気) ※当日9時時点のオッズ ここ数戦は気性難なら惨敗続きですが、3歳の頃は、共同通信杯でエフフォーリ
10月15日 府中牝馬ステークスの見解
昨年は年間の回収率164.4%と好調に推移していたのに、今年は勝負所で取りこぼし、現在は90.3%と大幅に100%を下回っていて、不甲斐ない限りです。 これから年末への3ケ月間で、「どげなせんとい
9月18日 中京12R・2勝クラスの推奨馬
《推奨馬》 ⑨番 キタノエクスプレス 単勝 5.5倍(2番人気) ※当日 時時点のオッズ 1勝クラスを勝ち上がったときが、今回と同じ中京1400メートルのダート戦
9月18日 木曽川特別の推奨馬
《推奨馬》 ①番 タガノスカイ 単勝 11.5 倍(6番人気) ※当日8時時点のオッズ 堅実なタイプで、このクラスでも安定的な勢力となっています。 マイペースで行けば、前走でもバテそうで
7月24日 ジュライSの推奨馬
《推奨馬》 ①番 ダイメイコリーダ 単勝 8.3倍(3番人気) ※当日8時時点のオッズ 先行型が少なく、得てしてこうした時は各馬が早めの仕掛けになりペースが上がるこ
7月3日 ラジオNIKKEI賞の見解
宝塚記念が終わって、ローカルの夏競馬へ突入。 なんとか売上を確保したい主催者JRAとしては、配当が上がるハンデ戦を まだ経験の浅い3歳戦に用意しました。  
6月11日中京11R 清州S推奨馬
《推奨馬》 ⑨番 メイショウヒューマ 単勝 7.5倍(4番人気) ※当日8時時点のオッズ 前走は、スタートからダートコースに入るまで芝コースが続く福島1150メート