斤量58キロ組がほぼ全滅に近い状態と実績馬が非常に弱いレースで、今年も①インディチャンプをどう扱うかがポイントになっています。 昨年の安田記念を4歳馬で勝ち、その後のマイルCSも制覇している実力馬
4月25日 府中特別の推奨馬
《推奨馬》 ⑩番 スズカアーチスト 単勝 6.7倍(3番人気) ※当日8時時点のオッズ 新聞の予想オッズとは違って、単勝は、かなり人気になっていますが、馬連、馬単などは、そこそこの配当オッズな
4月25日 福島牝馬ステークスの見解
馬券の中心は、③番サラキア。 牡馬相手にも接戦を演じてきましたし、前々走のエリザス女王杯では、大外から先行して、直線に入って挟まれる不利がありながら、最後も伸びてラッキーライラックから0.4秒差の
4月19日 皐月賞の見解
昨日行われた中山グランドジャンプは、オジュウチョウサンが同一重賞5連覇という偉業を達成しましたが、この走破タイムが、なんと5分越えという極悪な馬場状態でした。 今日は、雨も上がり、気温も20℃まで
4月19日 アンタレスステークスの見解
⑦番ベストタッチダウンに騎乗する川田将雅騎手は、中山で行われる皐月賞より、こちらを選んだことになりますので、余程期待が高いことが分かります。 ④番クリンチャーも、芝の重賞勝ちがある実力馬で、ダート
4月19日 京葉ステークスの推奨馬
《推奨馬》 ① 番 ノーフィアー 単勝 11.4倍(8番人気) ⑮番 ヒロシゲゴールド 単勝 10.4倍(6番人気) ※当日9時時点のオッズ ①
4月18日 アーリントンカップの見解
NKKマイルカップのトライアル戦で、このレースも同距離のマイル戦。 そのわりには先行馬が少ないメンバー構成になっています。 昨年末に行われたGⅠ朝日杯で好走した馬も、ほとんどが中段から後ろの
4月12日 桜花賞の見解
天候が一気に悪化して、スピードからパワーが要求される馬場に変わるようです。 これを前提に馬券検討をしていきます。 伝統的な春のGⅠレース第一弾ということで、レース前はなんだかんだと、スポーツ
2020年4~6月 春競馬到来・コロナウイルスに負けるな!
4月12日 熱発も癒えたマリアズハート💛が、いよいよ出陣します。 阪神GⅠ桜花賞と同日の、中山競馬場メインの春雷ステークスで、リステッド・オープン競走です。 新型コロナ
4月11日 阪神牝馬ステークスの見解
ヴィクトリアマイルの前哨戦として、2016年から外回りのマイル戦に変更。 これに伴って、有力馬が実力を発揮しやすい舞台になりました。 万券ゲット馬として、⑫番トロワゼトワルを狙います。 本
4月11日 ニュージーランドTの見解
NHKマイルのトアライアルでGⅡに格付けされている重賞ですが、小粒なメンバーの印象ですので、穴馬券が期待できそうです。 万券ゲット馬の1番手は、本日9時現在で単勝オッズ7.4倍の5番人気と微妙です
新型コロナウイルスと競馬
新型コロナウイルスの影響で、いわゆる無観客競馬が続いています。 春のGⅠ競走の桜花賞や皐月賞など、ライブでの観戦を期待していた我々にとっては、物足りない気持ちです。 しかし、考えてみれば、競
4月5日 大坂杯の見解
GⅠ昇格でレベルが高くなり、実績のある上位人気馬が安定していて、波乱は望みにくいレースです。 上位人気馬は、内側から③番ブラストワンピース、④番ワグネリアン、⑤番ラッキーライラック、⑧番ダノンキン
4月4日 ダービー卿CTの見解
重いハンデも軽ハンデの馬も今イチで、馬券の中心は55~56キロというのが重賞お宝データにあります。 ここは、すんなりと③番ジャンダルムに狙いを立てました。 前走の東風ステークスでは、斤量58
3月31日 マーチステークスの見解
1番人気が不振を極める一方で、実勢のある重ハンデ馬が好走して、配当の妙味があるレースです。 しかも、降雪の影響で2日ほど順延しての実施となりました。 このレースのポイントは、⑨番リアンヴェリ
3月31日 船橋ステークスの推奨馬
《推奨馬》 ⑨番 ニシオボヌール 単勝 17.3倍(7番人気) ※当日10時時点のオッズ メンバーを見渡したところ、徹底先行タイプは少なく、それほどにペースは上がらないと予想できます。 先行
3月29日 高松宮記念
春のスプリント王者決定戦で、時々、極端な人気薄が激走して大波乱となるレースです。 特に、馬場が渋ると荒れる度合いが増す傾向にあり、今年は、その不良馬場ということで、穴党としてはワクワク感が高まって
3月28日 日経賞の見解
大坂杯がGⅠに昇格したとこで、このレースのレベルが低下傾向にあります。 そこで、まず狙いたいのが、前走3勝クラスを勝ち上がったばかりの⑪番サンアップルトンです。 格下感はあるものの、中山25