裏開催のGⅢハンデ戦らしく、1番人気は絶不調という、万券ゲットにとってはありがたい(って的中すればですけど・苦笑)傾向にあるレースです。
しかも本日は全国的に雨模様で、新潟の馬場もかなり悪化する(朝の6時現在,JRA発表は良馬場)ことで、なにが飛んできてもおかしくないと予想されます。
となると外差しが決まるということになりますが、メンバー構成からは差しタイプの馬が多く、ペースは落ち着くと考えます。
狙いは、重馬場歓迎で、先行力がある⑬番グランドカリナンです。
陣営からも「雨が降るならどんどん降ってほしい」というコメントからも、馬場悪化は望むところです。
前走は、右回りの小回りコースでモタつく面も見せ7着と敗れましたが、左回りの方が断然いいタイプで、3勝クラスとはいえ、今日と同じ舞台で58キロを背負い2着と好走した実績があります。
ハンデ戦で55キロの斤量なら、外目の枠からレースの流れを見ながら進めて、他馬が悪い馬場に脚をとられる隙をついて、直線粘り込みをはかってもらいたいと思います。
人気にはなっていますが、③番ディマイザキッドもパワー型で、4走前の時計のかかる福島戦で圧勝しています。
3勝クラスを勝ち上がったばかりですが、共同通信杯でジャスティンミラノ,ジャンタルマンタルの4着という実積があります。
最大の惑星なら、血統的に面白いのが⑥番マイネルメモリーで、長めの距離を使ってきていることも消耗戦になれば、一発あっても驚けません。
重馬場の適正は?ですが、中山金杯で好位から0.3秒差3着したときの⑮番ボーンディスウェイの長くいい脚は、ここでも生きてくると考えています。
中山向きとは思いますが、4走前の東京2000メートル戦を勝っているように、新潟コースも問題ないと思われます。
馬券のまとめ
自信度:A
⑬番からの馬単マルチ総流しバクダン作戦
と
③⑥⑮ボックスの馬単マルチ
加えて
③⑥⑬⑮ボックスの3連単で勝負します。
とにかく、雨・雨降れ降れ、もっと降れ!です。