先週のオールカマー、直線で青い帽子が勢いよく伸びてきました。 57キロ背負った牝馬、叩き良化型の1番人気レガレイラ。 自信を持っての「消し」でしたが、見事に返り討ちにあってしまいました。 完
9月21日 オールカマーの見解
グランプリ馬④番レガレイラですが、初となる57キロ、しかも叩き良化型で3ケ月振りのレースということで軽視します。 狙うのは①番コスモキュランダで、前走は本調子になく10着と敗れ
9月21日 神戸新聞杯の見解
ダービー組が強いレースで、今年も3頭、しかも一桁着順の馬が揃いました。 その中では、皐月賞でかなりの不利がありながら4着と好走した②番ジョバンニに期待します。 ダービーは、陣営のコメントにもあるように、
9月15日 セントライト記念の見解
昨日のローズSは、本番よりここが勝負と期待した馬が出走取り消しで肩透かし状態でした。 本日も、菊花賞トライアルということなのですが、ここを叩いて天皇賞・秋を目指す皐月賞馬⑥ミュ
9月15日 中山10R ディープインパクトCで応援する騎手
《応援する騎手》 ⑨番 アンテロース 単勝 13.5倍(5番人気) 騎乗の吉田隼人騎手 ※当日7時時点のオッズ 中山の1800メートルを走らせたらNo1ジョ
9月14日 ローズSの見解
本番へ直行ローテーションが主流の昨今で、前哨戦の意味合いが薄くなってきています。 かつては、本番の菊花賞の前に、神戸新聞杯→京都新聞杯の2戦も前哨戦が組まれていて、ここを連勝し
9月7日 紫苑ステークスの見解
重賞お宝データに、「前走1800メートル以下の1勝クラス勝ち馬は全滅」というものがあります。 今年は、負けた馬も含めて8頭も該当していて、しかも④番エストゥペンダや⑤番ジョスラ
9月7日 セントウルSの見解
昨年は中京競馬場で行われ、大外枠をものともせず、③番ママコチャと⑭番トウシンマカオで決まりました。 今年も、この2頭には逆らえないと思いますが、6歳の秋を迎える牝馬ということで
9月7日 セプテンバーSの推奨馬
《推奨馬》 ③番 トーラスシャイン 単勝 9.7倍(5番人気) ⑧番 ランドオブラヴ
9月7日 オークランドRTの推奨馬
《推奨馬》 ⑩番 ネグレスコ 単勝 15.5倍(5番人気) ※当日11時時点のオッズ 前走は、1000メートル戦で先行策がとれませんでしたが、前々走では、今
9月6日 京王杯オータムHの見解
秋の競馬がやっと帰ってきました。 と言っても、暑過ぎて夏競馬の感じですが・・・ ここで、気分一新して、なんとか絶不調から脱出したいと思います。